ふるさと納税以外でも、日本中の「ふるさと」で頑張って、地元特産品の開発に
取り組んでおられる方たちを応援できる仕組みがあります。
そんな中の一つ、「セキュリテ」に参加しているのですが、実際に投資運用している
中身をご紹介させていただき、この「セキュリテ」の実際の投資成果状況を簡単に
閲覧できるよう、最新の記事を「都度更新記事」内に残していきたいと思います。
右側のカテゴリーで、「都度更新記事」のタグを選択(クリック)ください。
今後は、同じ分野の投資実績で変化がある都度、更新をしていきたいと思いますし、
記事の中から探さなくても、このカテゴリー内には同様な「都度更新記事」のみ
表示されますので、ご興味がある投資分野の記事のみクリックしてご覧ください。
【最新のトピック】
④宮崎 日向夏が香る純米どぶろくファンド
→ ついに、特典が到着しました、\(^_^)/。
今年の8月末までの運用期間でしたので、そろそろ出来たかな? と思ってました。
【運用中の投資案件】
本ブログでも紹介記事を投稿していますので参考にしてください。
以下、新着順に記載しています。
項番(古い順に1から番号を振っています)、投資案件のファンド名(募集期間)
・購入(参加)年月日、1口当たり投資額
・投資特典内容
・分配金実績(配当実績回数/全回数、累積入金額/回収率)
⑥宮崎 黒にんにくのうまみ唐揚げファンド(2017年2月27日~2018年2月28日)
・2017/9/17、¥32,400 運用終了
・1口につき、売り筋NO.1の黒にんにく「くろまる」バラタイプ1ヶ月用を
2袋とうまみ唐揚げ(冷凍)100gを4袋(約4人分)の計5,000円分以上
・分配金実績(0回/1回、¥0円/0%)
⑤やきとりひびき庵別館ファンド2(2017年11月1日〜2020年10月31日)
・2017/8/15、¥21,600 運用中
・1口につきファンド期間中1回、「ひびきオリジナル商品」
(送料込み5,000円相当) → 10/21到着、美味しかったです。
・分配金実績(0回/2回、¥0円/0%)
④宮崎 日向夏が香る純米どぶろくファンド(2017年9月1日~2018年8月31日)
・2017/7/8、¥21,600 運用中
・1口につき、どぶろくリキュールを含む関連商品(送料・税込み3,500円相当)
出来上がって、どぶろくが届くのが楽しみです、( ̄ー ̄) → 7/1到着
・分配金実績(0回/1回、¥0円/0%)
③越後十日町 小嶋屋へぎそばファンド(2017年8月1日 2019年7月31日)
・2016/11/6、¥21,600 運用中
・1口につき、「半生へぎそば 4人前 (めんつゆ付)」を期間中2回お届けします。
(送料込み総額5,000円相当) → 1回目到着、初めて食べました。
・分配金実績(0回/2回、¥0円/0%)
②高知本山町「天空の郷」(2015年6月1日~2018年5月31日)
・2015/11/14、¥32,400 運用終了
・本格米焼酎「天空の郷(1800ml)」 +も くレースコースター
+お米「土佐天空の郷」三合パック(合計6,000円相当) → 2016/1/30到着
・分配金実績(2回/3回、¥19,903/61%)
①「Noresore」あなごバルファンド(2015年3月1日~2019年2月28日)
・2015/4/22、¥32,400×2口 運用中
・(1)1口につき投資家優待お食事券3,000円分をプレゼント
ー(2)1口につき野菜詰め合わせセット3,000円分をプレゼント
ー(3)1口につき穴子の蒲焼き3本(2,000円相当)をプレゼント
の中のどれかを選択。
1年目は選択したものに加え、1口につき穴子の蒲焼き3本。
もちろん、私は(3)を選択して美味しく頂きました。
・分配金(3回/4回、¥60,860/94%)
分配金を次のファンドに再投資しています。
分配金累計/投資累計/初期投資額
=80,763円 / 194,400円 / 130,229円
純粋な投資回収率
= 分配金累計 / 初期投資額
= 80,763 / 130,229 = 62%
あと、これに加えて投資額の2割前後に相当する、特産品でしょうか?
私は、これに一番惹かれてますけど・・・、┐(´∀`)┌ヤレヤレ。
以上ですが、実際に投資をご検討いただいている方の
少しでもお役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す