非常事態宣言の延長が決まり、また地域による制限緩和の差も生まれてくるようですが、GW明け及び5月の日本市場はどうなるのでしょうか?
とりあえず、具体的な経済への影響(企業業績)を十分織り込めていない日経平均は、今月下げそうですがさて・・・。
毎週末、金銀先物週足データがアップされるタイミングに合わせ、翌週初めに前集末のGSRデータを投稿することにしたのですが、しばらくはつまらないグラフになりそうです・・・、(;^_^A。
そして今週の状況ですが、金は相変わらず強い動きを見せているように見えますが、一方銀はまだまだ弱い動きで当面ヨコヨコの動きになりそうです。
工業需要は減っても鉱山閉鎖などもあり、銀の需給状態は逼迫しているはずなんですが・・・、先物市場と現物市場の乖離は不自然です。
下に金と銀の先物4時間足のチャートを貼り付けますが、金に比べて銀の方は弱いですね・・・。(いつものとおり、青線は信用しないでください)
まず金です。

次は銀です。

世界がコロナ対策の意図的報告遅延を疑い、中国を一斉に非難(損害賠償を要求)し始めている中、米中の戦いは次のフェーズに移るのでしょうか?
そしてそれは、原油や金にどのような影響を及ぼすのでしょうか?
コメントを残す